絵やマンガを描きプログラミングを楽しむ、デザイナー出身コピーライターによる「オークラボ・ブログ」
—
by
『HTML5&CSS3 デザインレシピ集』(狩野祐東 著、技術評論社)という本を見ていたら「105 …
プログラミングをできると言ってみたものの、ほぼ独学で、大したレベルでないことは自覚している。 で、そんなレベル…
清水亮さんのブログを読んでいて考えたのが、「AIは人間をめざすのか、人間を超えるのか」ということ。 最…
ヒアリにヒヤリ。なんて、だじゃれを言ってる場合ではない。南米原産のアリ「ヒアリ」が、神戸港のコンテナヤー…
午前中、血液検査の結果を聞き、医師からジョギングをすすめられ、3kmほどだがひさしぶりに走った。それ以外…
イライラすることがあって、早朝からナチュラルローソンへ。マウンテンバイクを漕ぎ、隅田川を眺めるうちに、か…
前回の投稿から、写真のサイズを変えてみた。というのも、前々からもうちょっと画像を大きく表示したいと思って…
フリーペーパー『深川福々』(第46号)、絶賛配布中(って、配布スタートからちょっと日数がたってしまい…
今朝、自分のfacebookページを見たところ、4年前に自分がこんな書き込みをしていたことを思い出した。いや…
妻のコートなどをもらいにクリーニング店への向かいながら、Audible(amazonの音声サービス、とい…