絵やマンガを描きプログラミングを楽しむ、デザイナー出身コピーライターによる「オークラボ・ブログ」
—
by
六本木一丁目、フクシマショップのすぐそばで。きょうはMacBook Airを持ち歩いているので、せっかくだから…
手塚治虫の『マンガの描き方:似顔絵から長編まで』。小学生の頃だったか、光文社のカッパ版を持ち、愛読していた。い…
バカリズムさん脚本の連ドラ「ホットスポット」を、Tverで観るのを楽しみにしている。基本、コメディだと思うけど…
恐がりなのにちょくちょく観てしまう、怪談和尚のYouTube。夏は怪談の季節、とよくいうけれど、今はもちろん夏…
ここしばらく、気になっているものの1つに、GIFアニメーションがある。なぜなのか、と自分なりに考えてみたのだけ…
snsに表示され、2年前に描いた4コマ漫画を思い出した。「学歴社会」はなぜ終わらないのか。高学歴の人が「学歴…
以前にも何度か求めたことがあるのだが、また手にとってみたくなって、浅草の池波正太郎記念文庫へ出かけた。池…
コクヨハク2018へ行ってきた。初日である一昨日、つまり3月30日に行くつもりだったが時間がとれず、…
息子とキャッチをボールをしていて、私がキャッチャー役をやっていた際、息子の投じた球が思いのほかブレーキが…
1回はドラフトのくじ引きたいな と投稿してちょっとたって、今度はこんな投稿をしたくなった。 …