カテゴリー
- 560s
- advertisement
- app
- art
- audible
- baseball
- book
- business
- comic
- dream
- flower
- food
- football
- game
- gif
- good
- goods
- haiku
- html5
- idea
- illustration
- investment
- JavaScript
- kaibun
- kindle unlimited
- linestamp
- movie
- music
- noncategory
- novel
- okulabcolumn
- okulabworks
- ookr
- pet
- photo
- plant
- poem
- poet
- programming
- radio
- sketch
- sports
- thinking
- tokyoskytree
- tutorial
- web
- WordPress
- work
- writing
俳句でも短歌でもない「俳短」
カテゴリー: haiku, noncategory
コメント: 48,342 件
半蔵門線の三人
カテゴリー: app, illustration, noncategory, sketch
コメント: 1,576 件
鳥かごサッカーバスケ(2 vs 1 bird cage – football and basketball)
先週の月曜から、息子と息子との友達と始めた朝練。平日のみ行い、きょうで10日目。野球の素振りを200本振った後、数日前から「鳥かご」をアレンジ遊びをしている。
「鳥かご」というのは、サッカーの練習法のひとつで、数人で行うもの。人数は決まっていないが、たとえば5人でやるなら、1人(鬼)が中に入り、残りの4人が外に立ち、パスを回し、中の人がそのボールをカットしたら、そのパスを出した人と交替する。横浜・F・マリノスの練習を見に行ったときは、7〜8人くらいのグループで鳥かごを行い、2人が中に入っていた(2人が鬼)。
アニメ「黒子のバスケ」や、ミニバス(ミニバスケットボール)をしている友達の影響で、このところ、息子がバスケにハマっているため、最初はバスケットボールで(手を使った)鳥かごを行っていたのだが、手でパスをし合うとなかなかカットできないので(パスカットがむずかしすぎて)、サッカーボールとバスケットボールを同時に用いた鳥かごをやってみたら、これが意外に楽しく、素振りの後、息子も息子の友人もやりたいとリクエストするので、ここ数日は「鳥かごサッカーバスケ」を行っている。
遊び方を絵にしてみたのでご覧ください(絵をクリックすると拡大されます)。僕らと同じように遊ぶ人がいたら、なおうれしいです。
カテゴリー: football, idea, illustration, noncategory, sketch, sports
コメント: 7,778 件
「語呂ワーズ」7926=?
カテゴリー: 560s, illustration, noncategory, sketch
コメント: 1,578 件