月別アーカイブ: 3月 2017

「いつやるの?」「今でしょ」は普遍的ないい言葉

 今朝、自分のfacebookページを見たところ、4年前に自分がこんな書き込みをしていたことを思い出した。いや […]

カテゴリー: noncategory, thinking | コメントは受け付けていません。

成功するための才能とは「行動する能力」のこと

   妻のコートなどをもらいにクリーニング店への向かいながら、Audible(amazonの音声サービス、とい […]

カテゴリー: book, noncategory, thinking | コメントは受け付けていません。

注文してもらいやすいビールの名前は?

    注文してもらいやすいビールのネーミングとは? #idea #sketch #sketcheese   […]

カテゴリー: idea, illustration, noncategory, sketch | コメントは受け付けていません。

ほぼ日、公募価格の2.2倍

   ほぼ日、上場2日目に初値がつき、公募価格の2.2倍。午前の株式市場が終わって、現在、全市場値上率トップに […]

カテゴリー: investment, noncategory | コメントは受け付けていません。

生協のお兄さんからトラック問題を考える

   生協のお兄さんに「そういえば、4トンでしたっけ、普通免許では運転できなくなるんですよね?」と聞くと、「そ […]

カテゴリー: business, illustration, noncategory, sketch | コメントは受け付けていません。

72歳の映画好きのタクシードライバーとのおしゃべり

   子どもの薬をもらう待ち時間にブックオフに寄ったところ、タクシーの運転手らしいおじさんが隣で中古DVDをチ […]

カテゴリー: movie, noncategory | コメントは受け付けていません。

人の声は最高の楽器

   朝から、息子の中学校の合唱コンクールへ。仕事の都合で、全学年は観られなかった(聴けなかった)が、心を揺さ […]

カテゴリー: music, noncategory | コメントは受け付けていません。

静岡大学と日本マイクロソフトによるクラウド「反転授業」などの取り組み、2017年4月に本格スタート

   静岡出張で取材し、執筆した記事がアップされたので、ここでも紹介させていただく。掲載メディアは、高校生まで […]

カテゴリー: baseball, noncategory, work, writing | コメントは受け付けていません。