絵やマンガを描きプログラミングを楽しむ、デザイナー出身コピーライターによる「オークラボ・ブログ」
—
by
「『全裸の少女の絵』を展示した会田誠展は『児童ポルノ』にあたるのか?」という記事を読んだ。 それで思った…
第15回文化庁メディア芸術祭に足を運んだ。 充分な時間がなかったので、さまざまな作品について語…
今朝、娘の忘れ物を届けに小学校まで行った帰り、ひさしぶりにiPhoneアプリでスケッチしてみた。…
吉田健氏と大倉恭弘(私)によるアートユニット“Sir VARMIN(サー・ヴァーミン)”の作品、「しりぬ…
ひさびさの八重洲ブックセンター本店。8階まであるこの巨大な書店の1階と8階を主に見た。他の階もゆっく…
昨日は東京都現代美術館の地下にある、美術書図書室でさまざまな本を見た。スケッチ、ドローイング、素描、水彩…
第54回ベネチア・ビエンナーレ金獅子賞を受賞したクリスチャン・マークレーのインタビュー。 …
仕事の合間にこの曲を聴いた。泣きそうになった。熱くなって冷静でいられない。でも、いやなきもちではない。な…
昨日の午後。トーキョーワンダーサイト渋谷でのリーディング公演を観に行った。この公演は、東日本震災…
小谷元彦『幽体の知覚』(個展)に足を運んだ。会場は東京・六本木の森美術館。会期最終日の前日だった…