月別アーカイブ: 4月 2015

1989年と1990年の映画

   映画をモチーフにした「ニュー・シネマ・パラダイス」(1989年公開)、戯曲をモチーフにした「櫻の園」(1 […]

カテゴリー: movie, noncategory | コメントは受け付けていません。

投資が気になっている

   ほぼ日の「どうして投資をするんだろう?」を読んだのは去年のこと。  そこに登場していた藤野英人さんの会社 […]

カテゴリー: book, investment, noncategory | コメントは受け付けていません。

高田川部屋へ

   フリーペーパー「深川福々(ふかぷく)」の相撲部屋取材に同行。稽古を見学し、関取に話を聞き、ちゃんこを御馳 […]

カテゴリー: noncategory, sports | コメントは受け付けていません。

えんぴつシャープとPTAと同窓会

       仕事をしたあと、娘が通う高校へ。PTAの集まりに出席し、広報部にリーダーに。渋谷での宇田川カフェ […]

カテゴリー: illustration, noncategory, sketch | コメントは受け付けていません。

ソフトバンクのお父さんをスケッチ

    一昨日のこと。ソフトバンクショップで、お父さんをiPhoneスケッチ。墨絵が描ける、iOSアプリ「Ze […]

カテゴリー: illustration, noncategory, sketch | コメントは受け付けていません。

絵を描くことをやめられない

   iPhoneでスケッチ(iOSアプリ「Zen Brush」使用)。絵を描くことと、楽器を弾くこと。どちら […]

カテゴリー: illustration, noncategory, sketch | コメントは受け付けていません。

「Imagine Cup 2015」を見て、がむしゃらにやりたくなった

   マイクロソフト主催の学生向けITプログラミングコンテスト「Imagine Cup 2015」日本予選大会 […]

カテゴリー: noncategory, writing | コメントは受け付けていません。

進学校とラグビー強豪校、両立の秘訣とは?

   こち亀の秋元治さん、水泳の北島康介さん、EXILE ATSUSHIさん、おもちゃ博物館の北原照久さんなど […]

カテゴリー: baseball, noncategory, writing | コメントは受け付けていません。

利き腕でない左手によるスケッチ

       iPhoneのアプリを使い、iPhoneを持った右手を、利き手でない左手で描いてみた。(iOSア […]

カテゴリー: illustration, noncategory, sketch | コメントは受け付けていません。

社会を生き抜く力を子どもに…花まる学習会代表 高濱正伸氏インタビュー

   学習塾・花まる学習会の高濱正伸氏への取材原稿がアップされました。構成・ライティングを担当。明るく、エネル […]

カテゴリー: baseball, noncategory, work, writing | コメントは受け付けていません。