月別アーカイブ: 2月 2011

小谷元彦ワールドに包まれる快感

       小谷元彦『幽体の知覚』(個展)に足を運んだ。会場は東京・六本木の森美術館。会期最終日の前日だった […]

カテゴリー: art, noncategory | コメント: 7,267 件

泣きながら考えること

  『メイク・ ア・ウィッシュの大野さん』という本を図書館で読み、泣きそうになった。いや、ほとんど泣いていた。 […]

カテゴリー: book, noncategory | コメント: 1,435 件

野田秀樹の「ひつまぶし」

   野田秀樹さんの『ひつまぶし』という本。野田節炸裂という感じでおもしろい。雑誌『AERA(アエラ)』での連 […]

カテゴリー: book, noncategory | コメント: 4 件

絵しりとり(1)

        リンゴ・スター Ringo Starr   iOSアプリ「Scribble」はこちらから。   […]

カテゴリー: app, illustration, music, noncategory, sketch | コメント: 25 件

I bike Korobimashita

   Google TranslateというiPhoneアプリがいい、とTwitterに書いていた人がいたので […]

カテゴリー: app, noncategory | コメント: 2,471 件

メディア芸術祭とマンガパワー

     小1男子を連れて、足を運んだ2010年度(第14回)文化庁メディア芸術祭。息子がゲームのコーナーにへ […]

カテゴリー: advertisement, app, art, book, music, noncategory, sports | コメント: 2,217 件

哲学する建築家、白井晟一

    一昨日、パナソニック電工汐留ミュージアムの『建築家白井晟一 精神と空間』展を訪れた。白井晟一(しらい  […]

カテゴリー: art, book, illustration, noncategory, sketch | コメント: 4,794 件