絵やマンガを描きプログラミングを楽しむ、デザイナー出身コピーライターによる「オークラボ・ブログ」
—
by
東浩紀さんの『クォンタム・ファミリーズ』(新潮社)。今頃になって読んだのだが、すごすぎる。いや、密度が濃…
知人の水田かおりさんから教えてもらった、猪苗代湖ズの「I love you & I need …
東日本大震災で被災した子どもたち100人を、山梨・富士河口湖の総合アウトドア施設「森と湖の楽園」が受け入…
大きな地震のあと、部屋の中のあらゆる物が倒れ、足の踏み場もなかったため、マンション1階の集会室に泊めても…
一昨日のこと、ツイッターなどに「いいこと新聞。いいことだけを載せる新聞を作りたいなぁ。良くない話題は、ほ…
小谷元彦『幽体の知覚』(個展)に足を運んだ。会場は東京・六本木の森美術館。会期最終日の前日だった…
『メイク・ ア・ウィッシュの大野さん』という本を図書館で読み、泣きそうになった。いや、ほとんど泣いていた。…
野田秀樹さんの『ひつまぶし』という本。野田節炸裂という感じでおもしろい。雑誌『AERA(アエラ)』での連…
リンゴ・スター Ringo Starr iOSアプリ「Scribble」はこちらから。 …
Google TranslateというiPhoneアプリがいい、とTwitterに書いていた人がいたので…