敵の敵は友

そんな言い方もあるんだっけ。

マイクロソフトが、アドビを買収するかもしれない
という記事を昨日見つけ、気になって読んでいたら、
「敵の敵は友」という言葉が目にとまった。
 

 

•敵の敵は友
今回のマイクロソフト、アドビのことでいえば、

マイクロソフトの敵 → アップルの敵 →アドビ =マイクロソフトの友

 
では、
•敵の友は敵
だとどうなるか。

マイクロソフトの敵 → アップルの友 → 誰?

あれっ、アップルの友といえば、誰?

答えがむずかしいなぁ。

ソフトバンク?
 

 
•友の敵は敵

マイクロソフトの友 → いろいろいるかもしれないけど、誰のこと?

 
 
•敵は友の敵

マイクロソフトの敵 → アップルは友の敵(友は誰?)

 
 
•敵は敵の友

マイクロソフトの敵 → アップルの友(友は誰?)

 

言葉の順序を入れ換えたりして
いろいろやってみたけど、やっぱり、
「敵の敵は友」がわかりやすいみたいだ。
 
 
 
 


Comments

“敵の敵は友” への2,108件のフィードバック

  1. darknet search engine deep web markets

  2. reglan 10 mg without prescription how to purchase reglan 10 mg reglan no prescription

  3. dark web search engines drug markets dark web

  4. Miley Jenkinsのアバター
    Miley Jenkins

    thanks and we want a lot more! Added onto FeedBurner in addition

  5. Good replies in return of this difficulty with firm arguments andtelling all regarding that.

  6. tor markets 2022 tor markets

  7. Brett Weaverのアバター
    Brett Weaver

    Hi my friend! I want to say that this post is awesome, nice written and include almost all significant infos. Id like to see extra posts like this .

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です