保護者コーチとサッカー審判

 
 子どもが所属しているサッカークラブの保護者コーチに、という話をいただき、心構えや注意点などをお聞きした。
 いくつかあるなかで、もっとも印象深かったのは、「自分の子どもと距離を置いてください」という話。これはわかっていてもなかなかできないのだけど、あらためてもっともな話だと思った。
 つまり、保護者コーチをやるということは、誰か特定の子どもの親ではなく(実際は親だけど)、すべての子のコーチでなければならない。
 こう書いていたら、何かで見た話を思い出す。それは、監督やコーチになった場合、自分の子どもと他の子の実力が同じくらいであれば、他の子を起用する。そのくらいでないと、他の親御さんからは「えこひいきしている」ように見えるかもしれないということ。
 これって、自分の子ども以上に、自分の勉強だと思う。自分の子どもがそこにいても、全員を平等に見るなど、僕自身の訓練が必要になってくる。客観的に見る、というのは実際に行うのは、簡単なようで簡単でない。(僕の)心のトレーニングといっていい。
 
 審判については、本日の練習試合での副審。これは、僕にしてはわるくなかったと思う。試合に気持ちが入り込みすぎることもなく、かといって、冷めすぎることもなかった。
 サッカーの副審をやらせていただいた経験といっても胸を張るほどの回数をやっていないのですが、集中してゲームを見ているつもりでも、どっちがボールをピッチの外に出したのか一瞬わからなくなることがこれまであったものの、きょうはそれがほとんどなかった。これは、ゲームの流れを読みながらだったり、自分がプレーしているような気持ちで試合を見ることができたのだと思う。
 また、間違っていいというわけではないが、自信を持ってフラッグを挙げたり、操作すること(意志を表すといったほうが適切かもしれない)が大事なのだろう。
 
 審判に限らず、試合の流れを読みながら、予想しながら見る(これは自分がプレーする場合も同様)のが、もっとも重要なことなのかもしれない。
 
 
 


Comments

“保護者コーチとサッカー審判” への624件のフィードバック

  1. Thanks for the blog article.Really looking forward to read more. Will read on…

  2. I loved your blog.Really thank you! Much obliged.

  3. I am so grateful for your blog article.Really looking forward to read more. Great.

  4. Good post! We are linking to this particularly great article on our site. Keep up the great writing.

  5. Wow, great blog post.Much thanks again. Want more.

  6. A big thank you for your blog post. Really Cool.

  7. Good blog post. I absolutely appreciate this site. Thanks!

  8. I loved your article post.Much thanks again. Much obliged.

  9. Im thankful for the post.Thanks Again. Much obliged.

  10. Great information. Lucky me I ran across your website by chance (stumbleupon). I have bookmarked it for later!

  11. Very good blog.Really looking forward to read more. Really Great.

  12. Major thankies for the post.Really thank you! Awesome.

  13. I truly appreciate this blog. Want more.

  14. Major thanks for the blog. Keep writing.

  15. Fantastic blog article.Thanks Again. Great.

  16. Really enjoyed this blog article.Thanks Again. Really Great.

  17. Enjoyed every bit of your article.Thanks Again. Really Great.

  18. Thanks for sharing, this is a fantastic blog.Really looking forward to read more. Cool.

  19. I value the article post. Cool.

  20. Appreciate you sharing, great article.Much thanks again. Will read on…

  21. Say, you got a nice blog article.Really thank you! Fantastic.

  22. Thanks for sharing, this is a fantastic blog.Really thank you! Cool.

  23. Awesome blog post.Really looking forward to read more. Really Cool.

  24. This is one awesome blog.Thanks Again. Cool.

  25. Thanks a lot for the article post.Really looking forward to read more. Really Cool.

  26. Very good article.Really thank you! Really Great.

  27. Thank you ever so for you blog article.Really thank you!

  28. Say, you got a nice post.Thanks Again. Keep writing.

  29. I couldn’t resist commenting. Perfectly written.

  30. Im obliged for the blog post.Really thank you! Great.

  31. A big thank you for your article post.Really looking forward to read more. Really Cool.

  32. Looking forward to reading more. Great article.Really looking forward to read more. Really Great.

  33. Very neat article post.Really thank you! Cool.

  34. Really informative blog article.Really looking forward to read more. Really Cool.

  35. I cannot thank you enough for the post.Really thank you! Really Great.

  36. I couldn’t resist commenting. Very well written!

  37. You made some really good points there. I checked on the web for additional information about the issue and found most individuals will go along with your views on this web site.

  38. Thanks for sharing, this is a fantastic post. Want more.

  39. Muchos Gracias for your blog post.Really looking forward to read more. Cool.

  40. This web site truly has all the info I wanted concerning this subject and didn’t know who to ask.

  41. Awesome blog article.Really thank you! Really Great.

  42. Im grateful for the post. Really Cool.

  43. This is one awesome blog article. Want more.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です