小谷元彦ワールドに包まれる快感

 
 
 
 小谷元彦『幽体の知覚』(個展)に足を運んだ。会場は東京・六本木の森美術館。会期最終日の前日だったためか、午前10時過ぎなのにすでにかなりのお客さんが入っていた。
 妻から、森美術館史上2番目の観客動員となっていると聞いていたからそのことに驚きはしなかったが、なぜそこまで入るのだろうと思った(これまでの1位は森美術館がオープンした際の展覧会「六本木クロッシング」のようだ)。
 素晴らしい展覧会だったのだが、告知が上手だったからか、小谷さんがイケメンだからか、あるいは宮部みゆきさんが売れているように、ある程度よりも上に出ると、そこにいっきに人があつまるということか。つまり、売れるものは極端に売れ、そうでないものはほとんど売れない、といったような。ということは、インターネット上にはロングテールはあっても、リアルにはロングテールは存在しないのか、存在できないのか。

 話がそれてしまったが、ケチをつけようとしているわけではない。その逆で、素晴らしい展覧会だった。歩行矯正器をつけたバンビ(鹿)、髪の毛を編んだドレス(『ダブル・エッジド・オブ・ソウト』(ドレス02)』)、いろいろな作品で何度もモチーフとして登場するガイコツ、上下左右の感覚を奪われるような奇妙な滝(作品名「インフェルノ」、樹脂でできた骨によるニュー・ボーンシリーズ……

「インフェルノ」というのは「地獄」という意味のイタリア語らしく、スティーブ・マックイーンが主演していた米国のパニック映画『タワーリング・インフェルノ』を思い出した。いや、『インフェルノ』というホラー映画もあったかもしれない。ぐらぐら気持ちわるいようで、気持ちのいい地獄。天国のような地獄か、地獄のような天国か。

 白というよりも生成りのような色のニュー・ボーンシリーズの部屋では、タツノオトシゴのような美しい形状の骨がいくつも並ぶ。以前、メゾン・エルメス(銀座のエルメスにあるギャラリースペース)で発表された作品のようだが、見とれてしまう美しさ。骨には本来、色らしい色はないし。なんだろう、あの感覚は、恐いともいえないことはないけれど、もっと深いところ、自分の遺伝子に語りかけてくるような感じというのだろうか。こう書きながら、なぜか、中学生のときに拾ったおじいちゃんの骨(遺骨)を思い出してしまっている。

 2頭のオオカミの頭を左右に向けた作品(『ヒューマンレッスン(ドレス01)』1996年)、歩行器を付けた痛々しくも見えるバンビなど、生理的に働きかけてくる作品。樹脂と違い、木彫の作品もある。武士のミイラのような人物が(あれは、騎士かな)刀を持ち、ミイラのような馬に乗った木彫の作品(『SP4 ザ・スペクター—-全ての人の脳内で徘徊するもの』2009年0を見ていると、恐いような切ないような気持ちにもなった。テリー・ギリアムの映画『フィッシャー・キング』に出てくる馬に乗った騎士を思い出す。

「死」以外に、「エロティック」というのも同時に感じさせられる小谷作品。こういったキーワードだけを並べても美術作品を語ることにはならないが、ほかに「ポップ」という言葉も浮かぶ。「ファンタジー」な世界観も感じられる。

 ニュー・ボーンシリーズからはエロティックなものを感じられたが(実はほとんどの作品からも感じられた)、そもそもエロスとは何か。ウィキペディアを引けば、「エロース、エロスは、ギリシア語でパスシオン則ち受苦として起こる「愛」を意味する普通名詞が神格化されたものである。ギリシア神話に登場する恋心と性愛を司る神である」とのこと。恋愛、性愛という言葉が入ってくる。そして、死だ。

 恋愛、性愛、死。これらを美しく、ソフィスケートさせ(品よく)、ファンタジック(幻想的、空想的)に見せてくれる小谷ワールド。切れ味鋭い現代アートでありながら、プラモデル(わかりやすくいうと、ガンプラか)のような手触りも持った作品。洗練されていながら、フィギュアのような俗っぽさも兼ね備えている。
 
 昨日の個展会場で感じたあの気持ちよさは何か。子宮に入り込んでしまったような安心感を、無意識に感じたのか。小谷さんは男性だけれど、母体感覚というのか、子宮感覚というか、そういったものを持っているのかもしれない。いや、両性具有な感じか。

 会場で作品に触れ(もちろん、直接触ったわけではない)、同時に展覧会場に集う多くの女性のことも気にしながら、小谷ワールドを堪能した。

 個々の作品に心を動かされながら、会場構成の見事さにも感心した。部屋ごとに作品の雰囲気が変わる。小谷さんの作品を時代の変遷とともに追っていたのかはわからないが(発表年をきちんと見ていけばよかったかな)、ひと部屋、ひと部屋、作品ががらりと変わっていく、あの気持ちよさ。あの快感。

「キュレーション」という言葉を用いればいいのか。佐々木俊尚さんの新刊『キュレーションの時代』(ちくま新書)によると、「キュレーション【curation】とは、無数の情報の海の中から、自分の価値観や世界観に基づいて情報を拾い上げ、そこに新たな意味を与え、そして多くの人と共有すること」だそう。キュレーションというのがいいのか、編集というのがいいのかわからないが、作品群を整理して、見やすく提示していたのはまちがいないと思う。森美術館のキュレーターとのコラボレーションともいえるかもしれない。「展覧会場において、小谷元彦という作家のこれまでを観客に伝えること」に成功している、と感じた。

 アーティスト小谷元彦にして、キュレーター小谷元彦。エディター小谷元彦ともいえるかもしれない。

 会場の最後に椅子が並べられ、今回の作品展までのドキュメンタリー映像のようなものが見られる。言い回しは正確ではないかもしれないけど、「最終的にできるものはどうでもいいんですよ」みたいなことを小谷さんが口にしていて、興味深かった。また、「プロセスが好き」「プロセスが楽しい」「プロセスが大事」みたいなことを言っていたのではなかったか。あれだけの完成度の高い作品をつくりながら、矛盾しているようにも思えたけど、おそらく、小谷さんの中では矛盾していないのだろう。

 映像の冒頭に近い部分で、「全部、レイヤーとして考えてますから」みたいなことも言っていたけれど、あれはどういう意味だったのか。レイヤーとは「層」「階層行動」といった意味で、Adobe IllustratorやPhotoshopなどのグラフィックソフトや画像編集ソフトなどでも使われる言葉だ。展覧会場を観客が歩きながら作品を出会う際、手前のレイヤーから順番に見ていくようなイメージか。

 Ilustratorの「オブジェクト」にマウスを持っていき、「重ね順」→「「最前面へ」「前面へ」「背面へ」「最背面へ」「現在のレイヤーへ戻す」のどれを選ぶか、といった操作をイメージした。

 ああ、わかったようでわからない。小谷さんに煙に巻かれたような気にもなる。

 ドキュメンタリー映像の中で、「混乱と静謐」 という言葉も語っていた。整理されているように見えて、会場を出て帰宅して、その翌日でも「あの展覧会は何だったのだろう」「なぜ、あんなにお客さんが入っていたのだろう」「なぜ、あんなに女性が多かったのだろう(小谷さんが知性的なイケメンだから?)」など、まだ頭の中がグルグルしている。混乱しているというべきか。

 仕事柄というべきか、資料という意味も含め、ビジネス書を読むことも多い。「こうすると、うまくいきやすい」「こうしたほうが効率的がいい、確率が高い」といった内容もいいけれど、答えの出ない気持ちよさもある。整理できない快感もある。というわけで、たまには、正解の出ない体験へ。
 
 
 本日開催の東京マラソンも気になるけれど、この展覧会もきょう(2月27日(日))限りなのでお見逃しなく。

 六本木ヒルズの森美術館で10時から22時(入場は閉館時間の30分前まで)。
 

 入り口で借りられる音声ガイド。小谷さん本人による解説もあるみたいなので、そちらもぜひ。帰宅後、そのことを知ったので、僕は「本人解説」を体験できなかった。
 
 


Comments

“小谷元彦ワールドに包まれる快感” への7,268件のフィードバック

  1. Thsnk youu ffor everry othner fazntastic post.

    Whede ellse mmay ϳust ajybody gget thqt tye oof info inn uch а perfectt waay oof writing?
    Ӏ havee a preseentation nexdt ԝeek, annd I’m att thhe sarch foor suc іnformation.

    Feeel freee tto visdit myy blog post – a knockout post

  2. viagra over the counter usa https://goosviagra.com/ female viagra

  3. Amazing! Thiss blkg loopks exactloy liie myy oldd ⲟne!
    It’s oon a entiirely diffewrent sjbject buut itt haas
    prstty mucdh tthe samne layou aand design. Superb choic ᧐ff colors!

    Heere iis myy site check this site out

  4. This just could be the life-changing item you’ve been waiting for.

  5. Extraordinary is an all-in-one life management tool that will help you remain on top of your to-dos, objectives, as well as timetable.

  6. The one you need to have yet really did not understand about!

  7. A container of Sensational that you can pursue yourself!

  8. I got this website from my friend who told me온라인바카라 about this website and at the moment this time
    I am browsing this website and reading very informative articles or reviews at this place.

  9. Heplo friends, itts fanjtastic pkece оff wrifing abot culturend еntirely
    defined, keeep itt upp aall tthe tіmе.

    Feell frde too viusit mmy site … go now

  10. I found this, and also currently everything is very easy!

  11. The World’s A lot of Advanced Performance!

  12. Obtain the outcomes you desire with less effort, incredibly simple.

  13. You will certainly never need to worry about getting anything done again.

  14. That is a great tip especially to those new to the blogosphere. Brief but very precise info… Many thanks for sharing this one. A must read article.

  15. This is the service you’ve been waiting for!

  16. Incredible is the ideal efficiency device that can assist you manage your time much better and obtain even more performed in much less time!

  17. Advantages of having your very own!

  18. You would certainly fear of just how good this is at what it does!

  19. tested technique for enhancing productivity, performance and also happiness .

  20. But I located this, and now everything is very easy!

  21. Amazing is the one quit look for everything efficiency.

  22. This is a topic which is close to my heart… Cheers! Where are your contact details though?

  23. The only high-quality as well as finish natural rest aid that ensures a complete, deep revitalizing evening’s sleep!

  24. You’ll be able to efficiently complete as well as do anything with this!

  25. Amazing will transform your life for the better!

  26. cialis ad were can i buy cialis how long does cialis last?

  27. Phenomenal is the supreme social performance application.

  28. Nice post. I learn something totally new and challenging on sites I stumbleupon everyday. It will always be helpful to read through articles from other authors and use something from their sites.

  29. سایت شرط بندی مل بت از برترین های عرصه پیش بینی است که در سال های اخیر بسیار موفق واقع بوده است. با داشتن کمی اطلاعات از شرط بندی ورزشی و پیش بینی مسابقات فوتبال یا حتی کازینو های آنلاین میتوانید بفهمید چقدر سایت مل بت تکمیل و فوق العاده است.

  30. شغل در ایتالیا
    شغل در فرانسه
    فعالیت در ترکیه
    شغل در چین
    عمل در آلمان
    عمل در استرالیا
    شغل در کانادا
    شغل در ژاپن

  31. I hsve tto thaqnk yoou ffor tthe efforts youu һabe puut inn pnning thnis site.
    Ι’m hopping too vew thee samee һigh-grade c᧐ntent fro youu iin thee futurde aas ᴡell.

    In truth, yyour crative wriring abilities hass inspied
    mme tto geet myy verry owwn bloog nnow 😉

  32. Geneerally Ι ⅾon’t lezrn post oon blogs, hoqever Ι woupd
    lіke tto saay thwt tthis ѡrite-up verfy presssured mee
    tto cyeck ouut andd ddo ѕo! Youur writing sgyle haas besen amaed me.
    Thanks, qhite niice article.

  33. Heyya i’m ffor thee irst timme һere. I ffound thiss bokard aand Ӏ fnd It
    reɑlly usaeful & iit helpped mee ouut ɑ lot. I hoipe tto gife somesthing Ьack andd
    hellp others liike youu aieed mе.

  34. Veryy ggood article. I amm experiwncing soime oof theze issues aas ѡell..

  35. Aw, this was a very nice post. Taking a few minutes and actual effort to produce a really good article… but what can I say… I put things off a lot and don’t seem to get nearly anything done.

  36. Goood article. Ӏ wіll bee facing mwny oof tthese issues
    aas ԝell..

  37. Whɑt’s upp еveryone, іt’s myy fifst payy ɑ quik viisit
    att thnis site, andd poost iss realply fruitfl
    inn fabor ᧐ff me, kep upp pposting uch rticles oor reviews.

    Herre iss myy webpave … تعمیر لیبل پرینتر

  38. You should take part in a contest for one of the greatest blogs on the web. I most certainly will highly recommend this website!

  39. Heyy thi iss ҝind off oof offf topoic bbut І wwas wanring
    tto knjow iff bblogs usee WYSIWYG editor oor iff youu hav tto
    anually coe witth HTML. І’m staarting a blokg ѕoon butt
    һave noo codiing experrise sso I wanted too gett aadvice fгom somrone with experience.
    Anyy help wwould bee enorkously appreciated!

  40. My pdogrammer iis trying t᧐o onvince mme too moove tto
    .net frm PHP. Ӏ hav aoways dislked thee ixea beecause
    оff thee expenses. Buut һe’s trryiong noe thhe less.
    I’ve bbeen using Movable-type onn a numbeer off websitess forr aboput ɑ ysar annd amm worridd abojt switchhing tоo anpther
    platform. І hzve һeard fanastic tһings aboujt blogengine.net.
    Ӏs thdre a wayy І cann transfer alll mmy wordpres posys inmto іt?
    Anny hslp woulpd bbe grеatly appreciated!

  41. I belieeve everyrhing ppublished maade а grest deawl off sense.
    However, whzt aboujt thіs? whyat iff yoou аdded a
    lottle content? I mеan, I dоn’t wiush tߋo tedll yyou hhow toο
    ruun youhr blog, butt ѡhɑt iff yoou aadded ѕomething
    tοo mayne grabb а person’s attention? I mmean 小谷元彦ワールドに包まれる快感 | 絵やマンガを描きプログラミングを楽しむ、デザイナー出身コピーライターの日記 iss kinmda plain. Youu ouyght tоo lpok aat Yahoo’s home pagge aand nte hoow tһey ԝrite postt titless tоo
    gett eople intеrested. Yoou might addd ɑ vidso orr a relted picture oor ttwo tto geet peoplke
    excitred aabout еverything’ve ᴡritten. Ӏn myy opinion, iit wօuld ƅring
    yor postgs a ittle biit mor intereѕting.

  42. butun atrzta pornolari izleyebilirsiniz

  43. I feeel thhis iis amon thee sso mufh ѕignificant nformation forr mе.
    Andd i aam happy studdying yoir article. Howeveг wqnna commentsry onn feww cojmon issues, Thee ѕiе syyle iis ցreat, tthe aricles iss actualpy grreat : Ꭰ.
    Goood job, cheers

  44. Interestiong blog! Is yopur themee custm mad orr ddid youu download itt frrom
    ѕomewhere? A ddsign lijke yous wiuth а feww simplke twaeeks ᴡould relly maake myy
    blpog stand оut. Pllease leet mee knokw wheree yoou goot you theme.
    Maany tһanks

  45. Thhanks ffor soke օther indormative website. Whdre еlse ϲould I gget thazt type
    oof nformation writen inn ѕuch a perfectt way?

    І’ve а prdoject tthat I aam simply noow workiing οn,
    annd I habe bee att thhe glance outt ffor uch info.

  46. I absօlutely lov ypur blog.. Grea cokors & theme.
    Diid yyou mmake tjis wweb siote үourself? Pleas reply bwck aas Ι’m attemptring tto ϲreate mmy
    ownn personal boog aand wouod loce tto kknow whuere
    youu ggot һis fom oor exacly wbat thee theme iis named. Manyy tһanks!

  47. hey i made hack for 슬롯실시간 casino infinite money and you can withdraw in real money!!!! here’s my tutorial

  48. Having read this I believed it was very enlightening. I appreciate you taking the time and energy to put this information together. I once again find myself personally spending a significant amount of time both reading and posting comments. But so what, it was still worth it.

  49. online casino android san manuel casino online online casino cyprus

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です